SSブログ

横須賀軍港めぐり [日記]

先日、ソネブロ仲間と横須賀の「軍港めぐり」に行ってきました。

YokoG-02.JPG

このSea friend Vは全長24.6m、全幅4.8mで定員が150名のクルーザーです。

波止場には移動式のチケット発券所があり、この日は14時からの最終便に乗船しました。
ツアーは約45分で横須賀軍港をクルーズするものでガイド役には5人のスタッフが担当しますが、この便では滝元さんという女性が案内してくれとても分かりやすい説明でした。

  YokoG-03.JPG   YokoG-04.JPG

横須賀軍港にはアメリカ海軍の第7艦隊と海上自衛隊の艦船基地がありますが、軍港めぐりは図の航路でそれらを間近に見ながらクルージングするものです。
             img_map.jpg

今回は3か月間の演習から今月3日に戻った原子力空母ジョージワシントン(GW)が見れると期待してましたが、残念ながらこの日は港を離れており他のイージス艦やGWの帰港に伴う船を見る事になりました。

 YokoG-05.JPG YokoG-06.JPG 
 左はミサイル巡洋艦の Cowpens、右はミサイル駆逐艦の Mustin ですが左下はその後方からのカット、右下は同じくミサイル駆逐艦の McCampbell です。

        YokoG-07.JPG                YokoG-08.JPG
Mustin は弾道ミサイル監視艦、McCampbell は弾道ミサイルを迎撃する艦対空ミサイルを搭載しているそうです。 
いずれの船にも見られる8角形のボードはイージス艦特有の「アレイド・フェイズ・レーダー」です。

これらのイージス艦は横須賀を母港としてますが、その脇にハワイのパールハーバーを母港とする米国沿岸警備隊の Rush(白い船) の姿を見ることができました。 この船は3日のGWの帰港に先駆けて横須賀に入ってきたようです。 
また APL 40という船は支援船のひとつで、米海軍乗組員が宿泊できる船ということです。

 YokoG-09.JPG  YokoG-10.JPG

さて、この軍港には前述した航路図の緑の部分に海上自衛隊の船が停泊しております。
最初に見えたのが、護衛艦「さわゆき」(艦番:125)、続いて補給艦「ときわ」(艦番423)、その奥には護衛艦の「きりさめ」(艦番104)も見られました。
「ときわ」は各舷3基の補給ポストが特徴で、前後で燃料、中央が弾薬や食糧を扱うとの事です。

 YokoG-11.JPG YokoG-12.JPG

続いて、掃海艦の「はちじょう」(303)と「やえやま」(301)です。 
掃海艦は機雷除去が任務ですが、その能力は潜水艦に対して仕掛けられた機雷に対応するため数百mの深さの掃海能力を持ちます。

 YokoG-13.JPG YokoG-14.JPG

次はミサイル護衛艦「さわゆき」(艦番170)ですが、クルーザーが近付いてくれたのでその装備の一部を見ることができました。 右は船首にある62口径76mm単装速射砲です。
 YokoG-16.JPG YokoG-17.JPG

同じく前甲板には8連装の「アスロックランチャー」(対潜水艦ミサイル)があり、その後方に見られた高性能20mm機関砲は毎分3000発の発射能力をもつそうです。

  YokoG-18.JPG    YokoG-20.JPG

最後に遭遇したのが南極観測船の「しらせ」ですが、この艦番号5002は初代のもので老朽化により現役を引退しており、初代「宗谷」から数えて4代目になる現行の観測船は、「しらせ」では2代目で艦番号5003だそうです。

YokoG-21.JPG

レポートは長くなりましたが、45分間のクルーズはあっという間で大変興味深いものでした。 


nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 6

atom

待ってました。
楽しいクルーズでしたね。
いろいろ調べての説明になるほどと読ませて頂きました。
by atom (2009-09-17 01:40) 

chichiの母

記事アップを楽しみに待っていました。
atomさんより更にバージョンアップで詳しく
調べて下さって、大変参考になります。
楽しいクルーズでしたね。又やりましょう♪
by chichiの母 (2009-09-17 12:50) 

欽ちゃん

懐かしく拝見させて頂きました 良く装備を記憶されましたね 以前 吉倉桟橋から しらね、はたかぜ、きくづき、はるな等に 乗艦した事を 思い出しました 相模湾の観艦式もすばらしいです 
by 欽ちゃん (2009-09-19 21:43) 

ケンケン

あっという間のクルージングでしたね。
沢山船が寄港しているときは、もっと時間が欲しいかも。
そして、GWみたかったです。
最近、厚木の飛行訓練がないので、やっぱり外洋にいるのかも。
by ケンケン (2009-09-21 10:13) 

のぶあき

詳細なレポート、ありがとうございます!!
ご一緒できず非常に残念でしたが、
おかげ様で参加気分を味わうことができました(^ ^)

by のぶあき (2009-09-22 00:11) 

Hosy

・・・ 皆さま niceとコメントいただきありがとうございました ・・・

☆ atom さん、
今回は撮った写真をどのように並べようか手間取りましたが、結果長い
レポートになってしまいました・・・(^_^;)

☆ chichiの母 さん、
自分でも調べてみると改めて奥が深い見学なんだなぁと分かりました。

☆ 欽ちゃん さん、
この手の情報通な欽ちゃんさんには説明で化けの皮がはがれそうです。

☆ ケンケン さん、
人気コースでデッキでは乗船者の頭をよけて撮るのが難しかったですが
やはりGWを見たかったですね。 10月中に出港の予定だそうです。

☆ のぶあき さん、
このあと「どぶ板通り」も見学しましたが、次回は是非ご一緒しましょう!

by Hosy (2009-09-22 07:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。