SSブログ

ツバメの子育て [野鳥]

この時期よく街中で見られるツバメの巣ですが、これは近所の畳屋さんの軒下で親鳥を待つヒナです。

ツバメの親鳥はヒナに均等にエサをあげているのかが気になり、その光景をしばらく追ってみました。
ここはJR蒲田駅構内にあった巣です。

まず、左はしのヒナにエサをあげに戻ってきました。

次に真ん中のヒナ

そして右端のヒナにも

やはり親は子供たちを公平に育てようとするのが本能なんだよなぁ・・・。

 


nice!(20)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 19

ころくま

どの雛に餌をあげたかをちゃんと憶えているんですね。
by ころくま (2007-06-10 09:53) 

MIYABI

雛が多いと一度にたくさんの餌を持ち帰るんですかね。
親というのはやはり大変ですね。
by MIYABI (2007-06-10 10:55) 

atom

素晴らしいですね、Hosyさんの観察力。
親の本能なんでしょうね。
by atom (2007-06-10 11:12) 

ガンバルおやじ

こんにちは。
公園にツバメが飛んできていたのですが、巣は発見できませんでした。
子だくさんだと子育ても大変そうですね。
by ガンバルおやじ (2007-06-10 11:14) 

どんぐり

こんにちは
近所のツバメの巣は段差でなく壁にじか付けだったので
はがれて落ちてしまいました
何でツバメは餌や緑が多い田舎に行かないで
東京に来るのでしょうかね。
by どんぐり (2007-06-10 12:10) 

Silvermac

ツバメか巣を作る家は「福」が来るそうです。
by Silvermac (2007-06-10 12:48) 

一枚目、ギュウギュウですね! 可愛い(o^-^o)
こちらにも沢山のツバメの巣を目にします。
地下道がたくさんありますが、そこには以前の巣がいっぱい!!
by (2007-06-10 13:42) 

ケンケン

母鳥もちゃんとだれに分けたか覚えているんですね。
家の近くにもツバメの巣が二つほどあり、子どもが一杯いました。
人様の玄関なので、すぐに写真を撮るということができないのが、
残念です。
by ケンケン (2007-06-10 16:11) 

ツバメの子育てって、見ていて飽きないですよね。
親が運ぶ餌を見ると・・・ギョっとしますが・・・。
かわいいです。みんな無事に育て~~!
by (2007-06-10 21:35) 

CARRERA

羨ましい!口さえ開けていれば食べ物を入れてくれるなんて!^^
それにしても大きな口です。
by CARRERA (2007-06-10 22:41) 

stella

親鳥が順番を覚えているのですね。
Hosyさんの観察力と忍耐力にniceです。
by stella (2007-06-10 23:39) 

みつなり

実家の軒先にも毎年巣営してましたが、
最近は来なくなりました。福が逃げちゃったかな?
by みつなり (2007-06-11 17:57) 

chichiの母

今日、Hosyさんの影響で学校にあるツバメの巣を
じーっと見ていたら、同僚に「大丈夫か!!」と
心配されました^^;
こんな可愛いヒナは見られませんでした。
by chichiの母 (2007-06-12 22:53) 

(。・_・。)2k

体は小さいのに大きな口ですね(^^)
by (。・_・。)2k (2007-06-13 01:24) 

Hosy

・・・ 皆さん、niceとコメント頂きありがとうございます ・・・

☆ ころくま さん、
どれも我先に求めるヒナ達ですが親の気持ちに改めて感心しました。

☆ MIYABI さん、
それぞれのヒナに与えるたびに毎回巣から出発してエサを運んでました。

☆ atom さん、
動物の行動にはいつも生活の原点みたいなものを感じます。
人間のような余計な行動は決して見られないようです。

☆ ガンバルおやじ さん、
たぶん、公園で見るツバメはエサを探しにきているのでしょうね。

☆ どんぐり さん、
蒲田駅の雑踏でこの巣を見ている孫におばぁちゃんが、
「ツバメは敵に襲われないようにこういう人が沢山いるところに巣を
つくるんだよ」と説明しており、「なるほど」と感心しました。

☆ SilverMac さん、
そうですか、うちにも是非巣をつくってもらいたいですね。

☆ ナーリー さん、
1枚目はそろそろ巣立ちしそうなほど成長してますね。

☆ ケンケン さん、
1枚目は早朝に犬の散歩の際にお店のシャッターが閉まっていたので
コンデジで撮ったものです。

☆ こぎん さん、
1枚目を撮るため近づいていたら、親鳥が戻ってきてなかなか
巣に行かず近くの電線で私の動きをうかがっているようでした。

☆ CARRERA さん、
我々も口を開けて母親に与えられるものをそのまま食べていた
赤ん坊の頃を思い出します。

☆ stella さん、
飛んでは戻ってきてそれぞれに与える光景に感動しました。

☆ みつなり さん、
軒先の事情も変化すればより良い場所を見つけるのでしょうね。

☆ chichiの母 さん、
影響を与えてしまったようですね。
つい写真撮影が目的(先)のようになりがちですが、野鳥観察は撮る前の
しかるべきステップでしょうね。

☆ 2k さん、
この黄色くて大きいくちばしが可愛いですね。
ひょっとして、これも自然がエサを与えやすい「まと」の色に
したのかも知れませんね。
by Hosy (2007-06-16 06:26) 

rose-k

淡黄色のくちばしが可愛らしい~♪
口を開けて待つ姿、親の忙しさと子への愛情、生を受けたものの宿命みたいなものを感じました(^^)
by rose-k (2007-06-23 14:55) 

Hosy

☆ rose-k さん、
この2枚目の3羽揃った黄色いくちばしの角度が・・・なんとも愛らしい
ですよね。 ありがとうございます。
by Hosy (2007-06-24 16:13) 

kitazawa

子供を虐待する親にこういうの無理矢理毎日見せて、反省を強いたいですよ。(・ω・;)もう・・・あと無理心中も許せないです。
こういの見ると。人間だけですね。ほんと。
しかし可愛い><
by kitazawa (2007-07-03 11:52) 

Hosy

☆ kitazawa さん、
ありがとうございます。
人間は子供を持った責任をもっと自覚しなければなりませんね。
こんな自然の姿から自分を振り返ってもらうのも良いかも知れませんね。
by Hosy (2007-07-04 07:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。